予定はここでチェックしてね!らぽーるCalendar
みんなの声

第十九回「平井さんと瑛太くん」

2009年10月03日

瑛太は1歳9ヶ月になるトイ・プードルの男の子です。
 
「しつけ方教室」にお世話になる きっかけは生後5カ月頃の甘噛みでした。
しつけ本には 対処法として、マズル・コントロールや、中には「噛み返す」なんていうものもありましたが、どれも上手くいかず、逆に悪化させているような気がしました。
 
「このまま噛み癖がついてしまったら どうしよう…」悩んでいるとき、「らぽーる」に出会い、科学的な理論に基づく しつけ方を教わりました。
「しつけ教室」ではなく「しつけ『方』教室」、犬ではなく 私たち飼い主の問題なんだと気付かされました。
叩いたり蹴ったりではなく、きちんと動物行動学に基づいた しつけ方で、瑛太の甘噛みはピタリとやみました。

その後、しつけ方教室の他に「アニマルセラピー」という活動をしていることを知りました。
 
私は子供と触れ合う仕事柄、数年前より「心に何かを抱えた子供に関わりたい」と ずっと考えていました。
瑛太と一緒に 出来ることがあれば ぜひ やってみたい と思い、参加させてもらうようになりました。

セラピー活動では対象者の方の笑顔を見ると 本当に嬉しくなりますが、楽しいことばかりではありません。
うまく想いが伝わらなかったり、思うような活動ができない時には、全てを投げ出したくなる時もあります。
ただ、そんな時には気持ちを共有し、励まし合える仲間がいます。
 
セラピーを通じ、いろいろな経験が出来たことは もちろんですが、普通では出会えなかった皆さんと出会えたことが、一番の喜びです。


Posted by | みんなの声 | | 2,731 views | No Comments

みんなの声

第十八回「河村さんとユキちゃん、イナくん」

2009年08月29日

今 我が家には2匹の犬がいます。
1匹は♀のMIXのユキ14才。
そしてもう1匹は♂のアメリカンコッカースパニエルのイナ3才です。

ユキは多分和犬の血統が多く、飼い主に従順で、覚えもよく、すぐに家庭でのしつけはマスターしました。
(多分和犬・・・というのは捨てられていたのを保護され、我が家にきたので親犬は不明なのです。)
一方イナは陽気でかわいいのですが、落ち着きがなく、食べて甘えるだけの犬。
こんな状態では、「この先・・・どうなる?」と不安になり、
友人に相談したところ、紹介されたのが宮地先生の「らぽーる・しつけ方教室」でした。

そこでは先輩の犬たちは、きちんとしつけられ、そのように出来るのか心配でした。
とにかくやってみよう!と思い、教室のグループレッスンに加わりスタート!(イナが6ヶ月位のときでした。)

そこでは基本的な動作、そして犬本来の持っている能力を引き出すこと。
そして食事や健康面のチェックなどを細かく教わりました。
私にとって今まで知らなかったことがいっぱいあり、
犬を何年も飼っているものの、自分の知識の無さにびっくり!
ほんとに教室にきてよかったなと思いました。

そして先生から「アニマルセラピー」の話を聞き、自分でもやってみたいと思い、
今「アニマルセラピスト養成講座」を受けながら
老人施設や、加古川学園、播磨社会復帰センターでの活動に参加しています。
3年前のイナと私からは想像も出来ないことです。

活動しながら学ぶことも多く、セラピー犬として、そしてセラピストとしてはまだまだですが、
対象者さんがストレスや不安から開放されて、笑顔になり、
犬と接することにより心を開き、そこから人とのコミュニケーションも芽生え、
社会に向け成長していく姿は、大きな喜びでもあり励みでもあります。
自分だけでなく、犬とともに目標を持って出来る活動の「アニマルセラピー」に出会えてほんとうによかったと思います。
これからも一歩一歩頑張っていきたいと思っています。


Posted by | みんなの声 | | 2,544 views | No Comments

みんなの声

第十七回「横山さんと銀次郎君、小鉄君、鈴之助君」

2009年06月13日

我が家にはプードルの大・中・小がいます。

Tプードルの銀次郎(5才)・Sプーの小鉄(3才)・ミディアムプードルの鈴之助(1才)です。

ブリーダーから「怖がりです!」と太鼓判を押されていたMプードルの鈴之助の社会化教育の為にらぽーるへ足を運び、はじめて宮地先生にお会いしたのは昨年の秋でした。

先生はパピーの頃の教育がどれだけ大切かを丁寧に教えてくださったり、手作り食についてわかりやすいアドバイスをしていただいたりと、興味深いお話を聞くうちにあっと言う間に時間が過ぎていったことを思い出します。

この頃、私の本当の悩みは鈴之助より、3才のS・プードルの小鉄(♂)にありました。
性格は良いのですがとても怖がりで、興奮して吠えだすと手がつけられるなくなるのです。
大型犬なので声も大きいし、力も強い。
そのうち私の手を離れて人に迷惑をかけることになるのではないだろうか・・と
不安に思うこともしばしばでした。
小鉄の様子を見てもらいに、何度か他の教室に話を聞きに行ったこともありましたが、思うような答えをもらえずに通うことをためらっていました。

鈴之助のパピー教室の相談と一緒に、宮地先生に小鉄のことも聞いていただき、思い切って教室に通うことを決めました。

先生は小鉄がいつ吠えるのか、どんな時に吠えるのか、なぜ吠えるのか・・を教室に通う度に細かく見てくださり、吠える前に止める、吠えさせないようにする、わかりやすいアドバイスをしていただきました。

今年に入ってから小鉄や鈴之助の成長にも役立つから・・とセラピー活動の参加を勧められ、これまでに播磨社会復帰センター、加古川学園、老人ホーム等に参加させていただいています。
先生の言われた通り、参加して緊張を覚えることでまたぐっと変化があったように思います。

鈴之助の怖がりも、小鉄の吠えも本当にびっくりするくらいに落ち着いてきました。
私自身もセラピーの養成講座へ参加したり、しつけ教室やセラピー活動を通して、
たくさんの方々とお知り合いになれたりと、充実した日々を送っています。

らぽーるへ通い出してから犬たちとの生活の中で新たに目標を持つことができたことを嬉しく思っています。


Posted by | みんなの声 | | 5,807 views | No Comments

みんなの声

第十六回「池田さんとシマヲ君」

2009年02月03日

シマヲはボクサーの男の子で3月で2才になります。 犬に興味の無かった私がペットショップで「この子を連れて帰りたい」と一目惚れしてしまいました。
ボクサーという犬種は知らない人も多く、散歩中に「あっ ボクサーや」と声を掛けてくれるのは何故かイカツいオッチャンばかり(笑)。 周りにボクサーを飼っている家も無いので調べてみると、どの本にも『飼主に忠実で、とても賢い』とイイ事ばかり書いてありました。
でも、シマヲはヤンチャで、すぐ興奮して走り回るし、飛び付くし、リードはすごい力で引っ張るし…まさにダメ犬でした。大型犬なので人にケガをさせてはいけないと思い しつけ教室を探しました。
宮本さん(みんと君の飼い主)から「らぽーる」を紹介してもらい、通い始めました。 これで賢くなると簡単に思っていましたが、いざレッスンに行くと私の言う事は全く無視!!先生に「シマちゃん置いて帰って1時間後迎えに来てっ」という事もありました。
今はグループレッスンに参加しているので、いろんな飼主さんからアドバイスをもらい、少しずつですが落着いてきて 課題がこなせた時は拍手がおきています♪
今度老人ホームの訪問活動に参加する事になりました。これからいろんなセラピー活動に参加できるよぅに、シマヲと共に成長していきたいです。


Posted by | みんなの声 | | 2,642 views | No Comments

みんなの声

第十五回「谷口さんとティアラちゃん」

2008年10月05日

ティアラはミニチュアダックスの3歳の女の子です。
私とティアラが通いだしてもうすぐ1年が過ぎようとしています。
通い始めたきっかけは、ティアラが怖がりでちょっとした物音・人や犬とにかく何に対しても吠えかかり私の声は届くことなくパニックになっている状態でした。
このままではエスカレートしてしまうのではないか?何とかしたい・・
そんな時紹介して頂き通い始めました。

通い始めた頃は話も聞こえないくらいひたすら吠え続けていましたが、通い続けている間に吠える回数も減り今では教室内で吠えることはなくなりました。
こんなに変わるなんてとびっくりしています。
家でもちょっとした物音・人の声に反応して吠えていたのですが今は吠える回数も減ってきて、本当に変わったね、成長したねって思う事がたくさんあります。
そしてワンワン吠えるからどうしようと悩んでたお出かけも今では一緒にどこにでもお出かけできるようになり楽しみが増えました。

アジリティーやダンスも教えて頂きティアラの活き活きとした顔も見られるようになりとても嬉しく思っています。
こういう事が好きなんやねって発見することも出来ました。

いつも「レッスンに行く?」「ダンスする?」と声をかけると嬉しそうに来てくれるのでティアラ共々楽しく教室に通わせて頂いています。
本当に教室に通って良かったと思っています。
まだまだ課題はたくさんありますがティアラと一緒に成長できるように色々チャレンジしていきたいなと思います。


Posted by | みんなの声 | | 3,429 views | No Comments

みんなの声

第十四回 「久保さんとフルークくん」

2008年08月09日

『FLUG(フルーク)』は、ラージ・ミュンスターレンダーという日本ではまだちょっと珍しい犬種の4歳の男の子です。

『ラポールのしつけ教室』との出会いは、今から約3年半程前明石市のしつけ教室というのに参加してみたのがきっかけで、自宅からも近かった石ヶ谷公園の教室(当時は公園で教室があったんですよ)に通うようになりました。
その頃のフルークは1歳になったばかりのいわゆる野生児。
先住犬のレトリーバーとは違い、ポインターの性質まんまの『ちょっと扱いにくい犬』でした。
 レッスンへ通いだし、最初に感じたことは、なんてアットホームな温かい雰囲気の教室なんだろう。ってことでした。
それまでも、他のしつけ教室に通ったこともありましたが、雰囲気が全然違いました。
レッスンに通っているうちに、ある時『子供達とのふれあい活動』へ誘って頂き、それ以来何度か参加させていただきました。
大型犬でしかも黒い犬なので、なかなかそういった活動は難しいかなと最初は不安もありましたが、今ではそういった活動にも参加することによってフルーク自身もいろいろ学び『たしなみのあるわんこ』になってくれているように感じています。
私もフルークと共にレッスンやふれあい活動へ参加する中で、自分自身の犬への観方も接し方も変わってきたように思います。
そして今年は、もう少し飼い主として勉強してみようと思い、家庭犬インストラクターアニマルセラピストの養成講座を受講しています。
今までは実技のレッスンでしたが、そこに理論が加わることによって飼い主として、より自分の犬への理解が深まり、フルークとの関わりがおもしろく感じています。

                                久保 真里


Posted by | みんなの声 | | 3,319 views | No Comments

みんなの声

第十三回 「神原さんとバルちゃん」

2008年05月25日

バルは2才5ヶ月になるバセット・ハウンドの男の子です。
甘えん坊で、家の中では誰かの後をずっとついてまわり、ストーカー犬と呼んでいます。
今年2月、ペットホテルを探していて、らぽーるさんを知りました。以前から興味があったアニマルセラピーの話を聞き、一緒に参加できたらいいなと思い教室に通い始めました。
これまでに高齢者施設と更生施設の3ヶ所で活動に参加させていただきました。初めてのことでどう接したらいいのか戸惑いもありましたが、犬と関わっているうちにみなさんの顔が自然にほころんでいって、笑顔ってこんなにすてきだったんだと感じました。そして何も言わず、ただバルをずっとなでてくださっているその姿は優しさにあふれ、とてもあたたかい気持ちになりました。
会話をかわすわけでもないのに、人の心をひきつけている犬の持つ力ってこんなにすごいんだと実感しました。
バルのおかげで教室やセラピー、散歩中にもたくさんの飼い主さん・ワンちゃんたちと知り合うことができました。みなさんとお話したり、セラピー活動に参加することが私の中でエネルギーになってきている様な気がします。
しつけはまだまだで、教室ではバルのマイペースにくじけそうになることもありますが、一緒に少しでも人の役にたてることがあれば、こんなにうれしいことはありません。たしなみある人・犬をめざしてこれからもがんばっていきます。

                                     神原 雅代


Posted by | みんなの声 | | 2,754 views | No Comments

みんなの声

第十二回 「橋野さんとポンちゃん」

2008年05月22日

こんにちわ~ 我が家のポンです。
昨年6月に我が家にやってきました。

初めてのペットとなったポン。あの犬がいい、いやいやこの犬だとペットショップを半年以上探し回ってゲットしました。でも本当は、自分たちがペットをほんとに育てきれるのかという期待と不安の気持ちの整理の時間でした。

とにかく育て方がいまいち不安。毎回の食事の分量からしつけまでわからないことばかり。ネットで「犬のしつけ」なんて読みふける回数の増えること。

そこで人聞きに教えてもらった「らぽーる」。

少しでも不安がなくなればと会員申し込み。そして相談相手ができてほっと一息。

「他の犬と仲良くできるのか」との飼い主の気持ちも気にせず、本人(ポン)はいたって社交的? ドッグランでリードをはずして走り回ることに最高の喜びを感じながら飛び回ります。

自分で上手に立ち回って組み伏せられたり組み伏せたり—。
犬の社会ルールを感性で会得したのでしょうか。

さらに「アニマルセラピー」をご存知ですか。
動物と子供たちが触れ合うことでお互いの癒し効果を得ようという活動です。

先日初めて「ポン」と参加しました。

最初は動物に触ることもできなかった子供たちがしばらくすると一緒に遊びまわっているのです。人と動物のふれあいから得られる癒し効果には大きなものがあるのだと実感しました。

橋野 一子


Posted by | みんなの声 | | 2,605 views | No Comments

みんなの声

第十一回 「小山さんとパグの親子・エマとブーシェ」

2008年05月22日

私が飼っているのはパグの親子です。
エマ 5才 母 と ブーシェ 1才 娘です。

ブーシェはマイペースなエマと違って怖がりでよく吠え鳴くので、しつけ教室を探していると「らぽーる」を見つけました。前から興味があったアニマルセラピーの勉強もしたくなりました。パグでも少しはセラピー出来るのではないかと思いました。

まだ何回かしか活動は参加してませんが、子供とのふれあい活動に参加した時のことですが、犬が怖くてお母さんの後ろにいて撫ぜることもしなかった子が、後ろからブーシェの背中を触りだんだん近くになりどこでも触れるようになりました。そして、お散歩まで行けるようになりました。短時間で好きになってくれて写真まで撮ってもらってました

お母さんには癒されましたと言われ、子供達も気に入ってくれたのでとても嬉しく思いました。私もとても嬉しくなりました。

アニマルセラピーってすごい力があると思います。みんな笑顔で楽しんで喜んでる姿が印象的でした。いろいろなわんちゃんと人に出会えてよかったと思います。

しつけも勉強もまだまだですが、いろいろ活動に参加していきたいと思います。

小山 正子


Posted by | みんなの声 | | 2,687 views | No Comments

みんなの声

第十回 「宮本さんとみんとちゃん」

2008年05月22日

「みんと」はミニチュアダックスの男の子で、1歳6ヶ月になります。 ペットショップで一目惚れし、生後2ヶ月で我が家の一員として迎えることになりました。私自身 ワンちゃんを飼うのが初めてで、嬉し楽しの毎日が始まりました♪

しかし実際は、明け方に鳴きまくる、かむ、いたずらし放題・・・と悪戦苦闘の毎日でした。

しつけ教室に通いたいけれど・・・と悩んでいたところ、 知り合いからラポールを紹介してもらい 家から近かったこともあり通い始めることになりました。

初めのうちは楽しむというより訓練的感覚だったように思います。 何回か通ったとき、先生から「ふれあい活動に参加してみませんか?」と声をかけていただき、 どんな事をするのかもよく分からず参加しました。

そのときは障害を持つ子供さんたちとのふれあい活動でした。
とまどう私をよそに子供たちはワンコが大好きなようで、一緒にお話したり笑ったりチャレンジしたりすごく楽しい時間を過ごせました。

数ヵ月後またまた声をかけていただき活動に参加させていただきました。

1回目より2回目!!
少しだけ気持ちに余裕をもって参加することが出来ました。

「私みんとが好き!きっとみんとも私のことが好きやと思うわっ」 といってくれた女の子がいました。 わたしはすごく嬉しくなりました。 みんとが居るだけで会話が弾み笑顔がこぼれ、私はすごく幸せな気分になりました。 ワンちゃんと接してるみんなはすごく素敵な笑顔になっていました。

すごいです、アニマルセラピー!!

最近はいろんな場面でアニマルセラピーのすごさを感じています。 ほんっとにスゴイです!!

この教室に出会えたことでたくさんのワンちゃんと飼い主さんに出会えました。たくさんの笑顔に出会えました。教室に通って本当にヨカッタと思っています。

たしなみのあるワンちゃんにはマダマダ遠い道のりですが、
みんとと一緒に楽しみながらレッスンや活動に参加していきたいと思います。

宮本 恵子


Posted by | みんなの声 | | 2,696 views | No Comments