スタッフ犬『てん』
2015年03月07日
2015年03月07日
※質問内容は、次のとおりです。
1.犬の名前
2.性別
3.犬種
4.生年月日(西暦で)
1.くぅ
2.♀
3.柴
4.2006年9月12日
※らぽーるボランティア・セラピードッグ(上級)認定犬・平成26年度兵庫県功労動物表彰受賞
2015年03月07日
※質問内容は、次のとおりです。
1.犬の名前
2.性別
3.犬種
4.生年月日(西暦で)
1.ラルフ
2.♂
3.シーズー
4.2006年9月15日
※らぽーるボランティア・セラピードッグ(上級)認定犬
2015年03月07日
※質問内容は、次のとおりです。
1.犬の名前
2.性別
3.犬種
4.生年月日(西暦で)
1.鈴の助
2.♂
3.トイプードル
4.2014年2月17日
※らぽーるボランティア・セラピードッグ(初級)認定犬
2015年03月07日
※質問内容は、次のとおりです。
1.犬の名前
2.性別
3.犬種
4.生年月日(西暦で)
1.ショコラ
2.♂
3.トイプードル
4.2012年1月25日
※らぽーるボランティア・セラピードッグ(初級)認定犬
2015年03月07日
※質問内容は、次のとおりです。
1.犬の名前
2.性別
3.犬種
4.生年月日(西暦で)
1.コータロー
2.♂
3.MIX
4.2011年11月25日
※らぽーるボランティア・セラピードッグ(初級)認定犬
2015年02月23日
東京農工大学 甲田菜穂子先生の論文がAsian Journal of Criminology誌に掲載され、
ネット上でも公開されました。
http://link.springer.com/journal/11417
長年にわたる播磨社会復帰促進センターでの研究が認められ、こうして全世界に向けて発
信されたことに、主に実践サイドの私たちもとても嬉しく思います。
この研究は、らぽーる、東京農工大学、播磨社会復帰促進センター(順不同)による共同
研究として行われたものです。