読売ファミリーニュース(2009年10月7日号)掲載
2009年10月06日
【犬と暮らす】コラムに第19回「セラピー犬について」②が掲載されました。
メディア紹介のページにアップしました。
2009年10月03日
瑛太は1歳9ヶ月になるトイ・プードルの男の子です。
「しつけ方教室」にお世話になる きっかけは生後5カ月頃の甘噛みでした。
しつけ本には 対処法として、マズル・コントロールや、中には「噛み返す」なんていうものもありましたが、どれも上手くいかず、逆に悪化させているような気がしました。
「このまま噛み癖がついてしまったら どうしよう…」悩んでいるとき、「らぽーる」に出会い、科学的な理論に基づく しつけ方を教わりました。
「しつけ教室」ではなく「しつけ『方』教室」、犬ではなく 私たち飼い主の問題なんだと気付かされました。
叩いたり蹴ったりではなく、きちんと動物行動学に基づいた しつけ方で、瑛太の甘噛みはピタリとやみました。
その後、しつけ方教室の他に「アニマルセラピー」という活動をしていることを知りました。
私は子供と触れ合う仕事柄、数年前より「心に何かを抱えた子供に関わりたい」と ずっと考えていました。
瑛太と一緒に 出来ることがあれば ぜひ やってみたい と思い、参加させてもらうようになりました。
セラピー活動では対象者の方の笑顔を見ると 本当に嬉しくなりますが、楽しいことばかりではありません。
うまく想いが伝わらなかったり、思うような活動ができない時には、全てを投げ出したくなる時もあります。
ただ、そんな時には気持ちを共有し、励まし合える仲間がいます。
セラピーを通じ、いろいろな経験が出来たことは もちろんですが、普通では出会えなかった皆さんと出会えたことが、一番の喜びです。
2009年10月03日
アニマルセラピー活動を通して素敵な仲間との出会いもあったのですね。
「参加のみなさんのご感想」のページでご覧ください。
2009年10月03日
今年も秋のドッグラン大会を11月1日(日)に開催いたします。
記
日 時 : 2009年 11月1日 日曜日
13:00 ~ 15:00 雨天中止
参加費 : NPO会員 1頭 525円
定 員 : 15家族程度
申込締切: 2009年10月25日 日曜日
2009年10月02日
ダンスレッスンを10月29日(木)に開催いたします。
奮ってご参加ください。
内容は下記のとおりです。
・日時・・・10月29日(木)10時~12時(途中休憩あり)
・場所・・・兵庫県動物愛護センター 三木支所
・参加費・・・1頭 3,150円
・定員・・・8頭程度
・講師・・・竹下さん(らぽーる会員)
明石市でダンス教室開催、本人もダンサー、クラシックバレーが得意
パートナー・・・リューク(ラブ、♂)キリ(ボストンテリア、♂)
2009年09月21日
神戸松蔭女子大学7号館3階734教室(午後2時~3時30分)において「アニマルセラピーと癒し」~動物とのふれあい~の内容で理事長 宮地ちえみが講演します。セラピードッグも参加しますので楽しい講演会になること間違いなしです。
受講料は無料です。
事前の申し込みは必要ありません、ご自由にご参加ください。お車での来学はご遠慮いただきますようお願いいたします。
2009年09月07日
生活協同組合コープこうべが兵庫県下の自発的な市民活動の発展を願って設けた第18回「虹の賞」の受賞が決定いたしました。
今回80件の応募の中からの決定となり、表彰式は7月8日(水)に予定されております。
2009年08月29日
今 我が家には2匹の犬がいます。
1匹は♀のMIXのユキ14才。
そしてもう1匹は♂のアメリカンコッカースパニエルのイナ3才です。
ユキは多分和犬の血統が多く、飼い主に従順で、覚えもよく、すぐに家庭でのしつけはマスターしました。
(多分和犬・・・というのは捨てられていたのを保護され、我が家にきたので親犬は不明なのです。)
一方イナは陽気でかわいいのですが、落ち着きがなく、食べて甘えるだけの犬。
こんな状態では、「この先・・・どうなる?」と不安になり、
友人に相談したところ、紹介されたのが宮地先生の「らぽーる・しつけ方教室」でした。
そこでは先輩の犬たちは、きちんとしつけられ、そのように出来るのか心配でした。
とにかくやってみよう!と思い、教室のグループレッスンに加わりスタート!(イナが6ヶ月位のときでした。)
そこでは基本的な動作、そして犬本来の持っている能力を引き出すこと。
そして食事や健康面のチェックなどを細かく教わりました。
私にとって今まで知らなかったことがいっぱいあり、
犬を何年も飼っているものの、自分の知識の無さにびっくり!
ほんとに教室にきてよかったなと思いました。
そして先生から「アニマルセラピー」の話を聞き、自分でもやってみたいと思い、
今「アニマルセラピスト養成講座」を受けながら
老人施設や、加古川学園、播磨社会復帰センターでの活動に参加しています。
3年前のイナと私からは想像も出来ないことです。
活動しながら学ぶことも多く、セラピー犬として、そしてセラピストとしてはまだまだですが、
対象者さんがストレスや不安から開放されて、笑顔になり、
犬と接することにより心を開き、そこから人とのコミュニケーションも芽生え、
社会に向け成長していく姿は、大きな喜びでもあり励みでもあります。
自分だけでなく、犬とともに目標を持って出来る活動の「アニマルセラピー」に出会えてほんとうによかったと思います。
これからも一歩一歩頑張っていきたいと思っています。